「ローストアーモンド&ドライいちじく&ドライクランベリー」です。
スークで頂いたことからハマってしまい、家でも即、お取り寄せ。
祐子さんを真似て、タッパーにすべてを「ごちゃまぜ」にしてストック。
普段、お菓子はいっぱいあるけれど、
こうした物を食べる習慣のない山田家の面々は
「美味しい美味しい。」と、みんなでハマっています。
自然の甘み&旨みなので、口に残ることもなくとても良いです。
ただ一つ難点は食べ過ぎてしまうこと。
一回に食べる分だけ、ちょこっと出せばいいんですよね・・・。

スティグ・リンドベリのアートピースです。
だいぶ見にくいですが、リンドベリのサインがあります。
サインの形状から1963年頃の作品かと思われます。

「このような作品にっ!」なんて、怒られてしまうかもしれませんが・・・。
一回食べる分だけを出すのに最適な大きさです。
それに、あふれでる品格から「バクバク」は食べられない。
同じアーモンドでも、より一層美味しく感じられそうです・・・。

スティグ・リンドベリの温もりが感じられるアートピースな作品。
怒られてしまうでしょうか・・・。
デンマーク家具・スーク yamada
4月の初めにデンマークから商品が入荷する予定です!
そのリストの中に、リサ・ラーソンのHARLEKINシリーズの鏡が
含まれていました。
HARLEKINシリーズには鏡の他に、陶板、灰皿があります。
1960年代にかけて作られていたシリーズですが、
今回入荷する鏡だけ他の物に比べて製作年数が短いようです。
陶製の縁には8羽の鳥が可愛らしく描かれて、とても暖かみがあり
お気に入りの鏡になること間違いなしです。
商品が到着次第ブログでご紹介させていただきたいと思います。
さてこのHARLEKINシリーズですが、スークにも陶板が1種類
スタンバイしております。

背景の渋いグリーンに3羽の鳥達が鮮やかに映えて、
暖かくそして落ち着いた雰囲気のある陶板です。
玄関先に飾るのが似合いそう。
4月に入荷予定の商品のラインナップは
もう少し近くなったらご紹介させていただきますので、
どうぞお楽しみにお持ちいただけたらなぁ、と思います。
スークHP「リサ・ラーソン HARLEKIN Vaggplatta/fat」は
こちらからどうぞ。
デンマーク家具・スーク yamada
若い世代を中心にバレンタインデーの趣向は大きく変わりましたよね。
女の子が女の子に贈る友チョコが大半で、
その次が男女とわず日頃お世話になっている方、
その次に家族や恋人、
その昔大半をしめていた?「告白」という目的でチョコを渡す人は
ほとんどいないんだそうです。
感謝や友情を示す日として変わったきたバレンタインデーですが
その根底は人を思う心、気持ちのようです。
そう思うとやっぱり明日は愛のあふれる一日になるのかな?あはは。

たくさんのハートと愛のあふれるエーケルンドです。
クリスマスにクリスマスの飾り付けをするように、
バレンタインデーも飾っちゃったらどうでしょうか。
デンマーク家具・スーク yamada

その名のとおり会議室用にデザインされました。
大きく平らな半月型の座面と、肘までかかる笠木が特徴的で
座り心地の良い椅子です。

スークではこの椅子を腰の弱い方にお薦めすることがあります。
平でしっかりとした座面はお尻が沈み込むこともなく、
腰の辺りにフィットする笠木は大きめで安定感があり、
意外と重い腕も無理なくアームにかけていられるため、
腰が自然に保たれるというか、下がることなく反ることなく
座ることができるからです。
人の体は千差万別。それぞれ生まれ持った体質があり、癖があり、
そのために出てしまう不調があり。
いろんな要素が集まって起こる不調・・・
「考えられる原因を上げるときりがない。」という場合もあるようで。
話がずれちゃいましたが、
最近膝を痛めた私としては自分の体を知って、
体に合うものを選ぶ事も予防や緩和の一つの手かと、
しみじみ思う今日このごろなのです。
カンファレンスチェアはスークHPでもご覧いただけます。
デンマーク家具・スーク yamada
天気予報で言っていましたが、
節分の昨日は覚悟していたほどの寒さではなく、
あいにくの雨の今日も以前のような冷えは感じません。
季節は確実にうつろいでいますね。

「スティグ・リンドベリ」デザイン、ファイアンスのプレートです。
葉っぱのようにも雫のようにも見えますが、
藍色のふちどりにパステルカラーが優しく映えて、
私の目には春の雨に写りました。
節分の昨日は南南東を向いて恵方巻きを食べたし!
声を上げて家の鬼も追い出したし!
年の数のお豆も食べました。
一つ一つ丁寧に過ごしている気がして、いい気分です。
スークHP「スティグ・リンドベリ プレート」はこちらからどうぞ。
デンマーク家具・スーク yamada